時間という財産






またYouTubeで

「時間という財産」

というタイトルの動画をしました。





内容を簡単に説明すると、


人に与えられた時間がみんな同じ。
その時間をどう使うか。



みたいな内容です。






この動画で心に残ったところが
あったので紹介します。




1日は24時間。
それをこんな感じで分けると

勤務勤勉→8時間
睡眠→6時間
食事三食→3時間
トイレ、お風呂→約1時間

(美容師様は勤務勤勉に関しては例外です🗣)


この時間を足してみると、
18時間。



24時間−18時間=6時間




6時間!?!?






この6時間は何か。



自分の時間


です。




つまり好きなことに使っていい時間です。


この6時間をどう使うかで
将来自分がどうなるかが
左右されるみたいです。





僕だったら自分の成長のために
使いたいですね。





時間を大切に。
そう思わせてくれた動画でした。

[おまてつ] 小俣哲平/美容師

<美容師> 知識は与えて始めて価値を見出します。 僕は知識をここにばら撒きます。 どうぞ拾っていってください。

0コメント

  • 1000 / 1000