ドラフト会議。





完全私事てすが書きます。





興奮しましたね。
プロ野球ドラフト会議。



毎年楽しみにしてますよ。
どんな選手がどこの球団に行くのか。



僕の楽しみは
高校野球が好きなので、
そこからの選手の成長過程を見るのが
見るのが好きなんです。


例えば、
筒香、山田哲人、中田翔
あたりなんかは高校時代からずっと
見てきて
日本を代表するたバッターになりました。


これが僕のプロ野球を見る一番の楽しみ
ですね。









自分で言うのもなんですが、

「詳しすぎる」


プロ野球情報なら一回聞いただけで
覚えて、
すぐアウトプットできるんです。




例えば
数学などの勉強って全然
覚えられないですよね?

何回も反復してやっと覚えるようになりますよね?




これが好きかどうかの差だと思いました。

僕はプロ野球に関して勉強したことがありません。


ただ見てただけです。


なのに知識、情報が頭に
すっと入ってきます。



なにが言いたいかって

「好きってすごい」


好きなことを仕事にしろって
よく言いますが
こういうことだ思います。

勉強効率がいいんです。
なんなら勉強しなくていいぐらい。笑





僕は好きな分野を増やして
簡単に知識、情報が入ってくる
状態を作りたいなんて
思っています。笑


なんかできる気がするんです。

気がするだけか、、笑

そう思い込むの大事ですよね。



「やろうと思えばなんでもできる」



最強の思考だと思います。🗣








以上






[おまてつ] 小俣哲平/美容師

<美容師> 知識は与えて始めて価値を見出します。 僕は知識をここにばら撒きます。 どうぞ拾っていってください。

0コメント

  • 1000 / 1000